ポークソテー トマトソース掛け

ポークソテー トマトソース掛け

今回は、

「スーパートマトソース」を使った、

「ポークソテー トマトソース掛け」


のレシピをご紹介いたします

材料(1人前)

  • 豚ロース肉 1枚
  • 塩:少々
  • 米粉:少々
  • オリーブオイル:小さじ1
  • スーパートマトソース:大さじ1
  • ベビーリーフ:適量
  • ケイパー:少々
レシピ材料

作り方

  1. 豚ロース肉の赤身と脂身の中間部分に、包丁を7、8か所入れて筋切りをする
    豚ロース肉に包丁を入れて筋切りをする
  2. 豚肉の両面に塩胡椒をし、そのまま10分くらいおき、肉の表面から出た水分をキッチンぺーパーで拭きとる

    塩胡椒をしたら10分ほどおく
    余分な水分を拭きとる
  3. 豚肉の表面に薄く米粉をまぶす
    豚肉の表面に米粉をまぶす
    薄く米粉をまぶす
  4. フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、豚肉を並べる
    (しっかりと予熱してから豚肉を入れる)

    しっかり予熱したら豚肉を入れる
    豚肉を並べる
  5. 片面がこんがりと焼けてきたら返し、蓋をして弱火で2分蒸し焼きにする

    蓋をして弱火で2分蒸し焼きにする
    両面こんがり焼く
  6. スーパートマトソースを500Wで30秒ほど温める皿に乗せた豚肉にトマトソースをかけ、上にケイパーをチラシ、ベビーリーフを付け合わせに盛り付ける
    トマトソースを温める
    豚肉にトマトソースをかける

完成!

ポークソテー トマトソース掛け完成
ポークソテー トマトソース掛け|スーパートマトソースを使った簡単料理

ポークソテーにトマトソースの甘みと旨味が加わって
とっても美味しいおかずに♪

筋切りをすることで、豚肉が反ったり丸まったりせず、
肉の表面をまんべんなく焼くことができます。

弱火で優しく加熱して蒸し焼きにすることで、
お肉がふっくらと仕上がります。


よかったら作ってみてください♪

この記事でご紹介したアイテム